top of page

​体験したい

 おじいちゃんにも食生活と健康に関心を持ってもらい、一緒の食事作り、食べる楽しみから仲間との交流をはかっていただくために料理教室を開催しています。

 車いす体験やアイマスク体験などを通して、他者を思いやる福祉の心を育むことを目的に実施しています。

 高齢者の加齢にともなう運動機能低下の防止を目的とし、ダンベルやグリップ、セラチューブなどのツールも活用したトレーニングを各地域で行っています。

 高齢者の社会的孤立の解消や健康維持増進、「生きがいづくり」「仲間づくり」としてのミニデイサービス活動の支援を目的に各地域の皆さんの協力のもとで実施しています。

 在宅高齢者を介護している家族に対し、介護教室や日帰り旅行などを企画・案内し、身体的・精神的負担の軽減を図ることを目的にしています。

お電話&ファックス

TEL:0980-53-4142(代表)

FAX:0980-53-6042 

アクセス

〒905-0014

沖縄県名護市港2-1-1

名護市民会館内 福祉センター

開所時間

平日(月曜日~金曜日)

8時30分~17時15分

※以下定休日

 ① ​土曜日・日曜日・祝祭日

 ② 6/23(慰霊の日)

 ③ 12/29~1/3

  • Facebook

© 2024 社会福祉法人 名護市社会福祉協議会

bottom of page