top of page

社会福祉法人
名護市社会福祉協議会
〒905ー0014
沖縄県名護市港2ー1ー1
名護市民会館内 福祉センター
お知らせ・活動報告
検索
令和2年度 名護市民劇 開催中止のお知らせ
毎年、市民の皆様からご盛況をいただいている「名護市民劇」ですが、新型コロナウイルス感染症の終息が未だに見られないことから、お客様、参加者並びに関係者の健康・安全面を第一に考えた結果、今年度の開催を中止させていただくこととなりました。...

名護市社会福祉協議会
2020年10月7日読了時間: 1分
生活福祉資金(特例貸付)受付期間延長のお知らせ
3月25日より生活福祉資金(特例貸付)[※新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が減少した世帯への生活費貸付]の申請を受付しています。 本制度は令和2年9月末日を持って申請受付を終了する予定でしたが、令和2年12月末日まで受付期間延長となりました。...

名護市社会福祉協議会
2020年9月18日読了時間: 1分


MUGムグフードプロジェクト実施のお知らせ
6月末現在、新型コロナウイルス感染症における自粛も緩和されましたが、いまだにコロナウイルス感染症の影響から食料を調達することが困難になっている世帯や、学生・留学生が県内で増加しています。 そんな中、去った5月23日(イオン那覇店)、6月6日~7日(イオンモールライカム)に沖...

名護市社会福祉協議会
2020年6月29日読了時間: 1分
福祉バスご利用に関するガイドライン
新型コロナウイルス感染拡大防止のため運用を停止していました福祉バス「なごみ号」の貸出を令和2年6月1日より再開いたします。 しかし、今後も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、以下の事項に則り福祉バスをご利用ください。...

名護市社会福祉協議会
2020年5月29日読了時間: 2分
一部事業自粛解除(解除予定)のお知らせ(5/29現在)
3月より新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、名護市社会福祉協議会の一部事業を自粛しておりましたが、本日より自粛解除された事業、またその他の事業においても自粛解除予定日が決まったものがありますのでお知らせいたします。 (※新型コロナウイルス感染の状況によっては、自粛解除日...

名護市社会福祉協議会
2020年5月29日読了時間: 1分
ゴールデンウィーク期間中の生活福祉資金(特例貸付)の受付について
現在、新型コロナウイルス感染症の影響を受けての休業、失業等による減収のため、生活資金にお困りの方へ「生活福祉資金(特例貸付)」の対応を行っています。 今日現在までの相談件数が多いことからゴールデンウィーク期間中も下記の日時で受付窓口を開設します。...

名護市社会福祉協議会
2020年4月24日読了時間: 1分


マスク寄附受付のお知らせ
名護市社会福祉協議会では、皆様のご家庭や会社に眠っているマスクを募り、マスクが足りない事業所等へ寄付する橋渡しを行います。 使い捨てマスクだけではなく、布マスク・手作りマスクなども募集しております。皆様の温かな想いを必要としている場所へお届けしませんか?...

名護市社会福祉協議会
2020年4月23日読了時間: 1分
一部事業自粛継続のお知らせ(4/9現在)
3月より新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、名護市社会福祉協議会でも一部の事業を当面の間自粛しておりますが、4月7日現在においても新型コロナウイルス終息の目途がたっていないことなどもあり、継続して一部事業を自粛させていただきます。...

名護市社会福祉協議会
2020年4月9日読了時間: 1分


ラジオde福祉「みんなで考えよう!ふくしのまちづくり」のお知らせ
3月22日(日)に「2021年 名護市社会福祉協議会 法人化50周年」に向けての取り組みとして、名護市のラジオ局 ”FMやんばる” との共同企画でラジオ番組を行うことになりました! ゲストパーソナリティにリップサービスの二人を呼んで、福祉のお仕事に携わる方々の話を聞いていき...

名護市社会福祉協議会
2020年3月16日読了時間: 1分
「なぐなぐ3月号」 掲載イベント中止のお知らせ
令和2年3月1日発行 NO.370 名護市社会福祉協議会広報「なぐなぐ」に掲載している以下のイベントは、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため中止となりました。 ① 福祉のお仕事 発見フェア in 名護市福祉まつり ② 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 in 北部 ③...

名護市社会福祉協議会
2020年3月6日読了時間: 1分
bottom of page