top of page

令和5年度 介護福祉士国家試験 対策講座開催のお知らせ

  • 執筆者の写真: 名護市社会福祉協議会
    名護市社会福祉協議会
  • 2023年7月1日
  • 読了時間: 2分

今年度も介護福祉士国家試験対策講座を開催いたします。

詳細や参加方法は以下の通りです。


◆開催日時

 令和5年8月3日(木)~令和6年1月25日(木)

 毎週木曜日 19:00~21:00 ※都合により曜日変更の場合あり


◆開催場所

 名護市社会福祉協議会2階 福祉交流室

 ※上記会場が使用できない場合、名護市21世紀の森体育館会議室、北部生涯学習推進センター等を使用


◆開催内容

 ①試験科目ごとに問題主解答及び講師による解説(問題解答約40分、解説約1時間20分)

 ②模擬試験の開催(11月、1月)


◆参加対象

  下記のいずれかに該当する方

 ①名護市内介護保険事業所にお勤めの方

 ②名護市人材バンク登録者

 ③今後、介護福祉士国家試験の受験を検討している方(受験資格問わず)


◆参加費

 月額 1,000円


◆申込方法

 下記のQRコードを読み込むか、LINEにて「名護市福祉人材バンク」でアカウント検索をして、名護市福祉人材バンク公式LINEアカウントお友達登録後、トークルーム下のメニューから選択し、必要事項を入力してお申し込みください。

 ※LINEでの申込みが難しい方はお電話等にてお問い合わせください


ree

ree

左のQRコードをスキャン

または



へアクセスして友達追加






※当講座は国家試験の「対策講座」です。受講することで資格を取得できるものではありません※


◆お問合せ

 社会福祉法人 名護市社会福祉協議会 福祉人材バンク

 〒905-0014 名護市港二丁目1番1号 名護市民会館福祉センター内

 TEL:0980-53-4142  FAX:0980-53-6042

 E-mail⇒ nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

 
 
 

最新記事

すべて表示
共同募金会より「令和7年 台風8号に伴う災害義援金」へのご協力のお願い

令和7年7月27日~28日にかけて沖縄大東島地方に被害をもたらした台風8号の影響で、島内の家屋等への浸水など多大な被害が発生し、南大東村及び北大東村に災害救助法が適用されました。  それにともなって、沖縄県共同募金会では、この災害で被害を受けられた方々を支援するため、下記期...

 
 
 
共同募金会より「トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」へのご協力のお願い

トカラ列島近海を震源とする地震の群発により、令和7年7月3日、鹿児島郡十島村に災害救助法が適用され、多くの島外避難者が出る事態となりました。  それにともなって、”鹿児島県共同募金会”では、この災害で被害を受けられた方々を支援するため、下記期間で義援金の募集を行っています。...

 
 
 

コメント


お電話&ファックス

TEL:0980ー53ー4142(代表)

FAX:0980ー53ー6042 

E-mail

アクセス

〒905ー0014

沖縄県名護市港2ー1ー1

名護市民会館内 福祉センター

開所時間

 平日(月曜日~金曜日)

 8:30 ~ 17:15

※以下定休日

 ① ​土曜日・日曜日・祝祭日

 ② 6/23(慰霊の日)

 ③ 12/29~1/3

  • Facebook

Copyright © 2025 社会福祉法人 名護市社会福祉協議会

bottom of page