top of page

総合支援資金(特例貸付)再貸付の受付のご案内について

  • 執筆者の写真: 名護市社会福祉協議会
    名護市社会福祉協議会
  • 2021年2月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月25日

 生活福祉資金【緊急小口資金及び総合支援資金】特例貸付の利用が終了した上で、生活にお困りの場合、生活困窮者自立相談支援機関による支援とともに、総合支援資金(再貸付)の申請受付を令和3年2月19日より下記のとおり行います。

※ 申請受付においては、名護市社協並びに自立相談支援機関での面談が必須となります。また、名護市社協での面談は新型コロナウイルス感染症予防の観点から完全予約制とさせていただいています。お電話にて面談日のご予約をいただき、ご来所いただけますようお願いいたします。


■申請受付期間

・令和3年2月19日 ~ 令和3年11月末日


■対象世帯(※次の要件をいずれも満たす世帯)

ア、令和3年3月末までの間に、緊急小口資金(特例貸付)及び総合支援資金(特例貸付)の貸付が終了した世帯

イ、再貸付申請において自立相談支援機関からの支援を受けている、もしくは受ける世帯

※上記以外にも必要条件が加わる場合があります。ご了承ください。


■再申請貸付上限額

・複数人世帯の場合 20万円以内/月 × 3ヶ月以内

・単身世帯の場合  15万円以内/月 × 3ヶ月以内


■お問い合せ先

 社会福祉法人 名護市社会福祉協議会

 TEL:0980-53-4142

 
 
 

最新記事

すべて表示
共同募金会より「令和7年 台風8号に伴う災害義援金」へのご協力のお願い

令和7年7月27日~28日にかけて沖縄大東島地方に被害をもたらした台風8号の影響で、島内の家屋等への浸水など多大な被害が発生し、南大東村及び北大東村に災害救助法が適用されました。  それにともなって、沖縄県共同募金会では、この災害で被害を受けられた方々を支援するため、下記期...

 
 
 
共同募金会より「トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」へのご協力のお願い

トカラ列島近海を震源とする地震の群発により、令和7年7月3日、鹿児島郡十島村に災害救助法が適用され、多くの島外避難者が出る事態となりました。  それにともなって、”鹿児島県共同募金会”では、この災害で被害を受けられた方々を支援するため、下記期間で義援金の募集を行っています。...

 
 
 

コメント


お電話&ファックス

TEL:0980ー53ー4142(代表)

FAX:0980ー53ー6042 

E-mail

アクセス

〒905ー0014

沖縄県名護市港2ー1ー1

名護市民会館内 福祉センター

開所時間

 平日(月曜日~金曜日)

 8:30 ~ 17:15

※以下定休日

 ① ​土曜日・日曜日・祝祭日

 ② 6/23(慰霊の日)

 ③ 12/29~1/3

  • Facebook

Copyright © 2025 社会福祉法人 名護市社会福祉協議会

bottom of page