top of page

『地域支援者づくり研修会』実施報告

  • 執筆者の写真: 名護市社会福祉協議会
    名護市社会福祉協議会
  • 2019年6月4日
  • 読了時間: 1分

去った5月14日、15日、17日の3日間に、地域福祉にたずさわっている区長、民生委員、福祉推進委員、ミニデイ支援者等を対象に研修会を実施しました。

 3日間で合計103名もの方に参加していただき、ミニデイサービスや福祉推進委員会活動などの名護市社協の事業について説明を行いました。



また、今回の研修では名護市役所 こころの健康相談員 上地 麻由美 氏・山川 久美子 氏より「ゲートキーパー」についての講話も行われました。

 自殺の危険を示すサインに気づき、声かけや話を聞き、必要な支援につなげ、見守るといった適切な支援を行う「ゲートキーパー」。

 地域内での関わりが少なくなりつつある現在だからこそ、地域での関わりを通して孤立や孤独を防ぎ、支援することの重要性についても改めて学ぶことができました。


 今回、ご参加いただいた地域の皆様、講話を担当していただいた上地様・山川様、本当にありがとうございました。


 ※こころの健康相談員 上地 麻由美 氏・山川 久美子 氏による「ゲートキーパー」講習会を希望される方は以下の連絡先までご連絡下さい。

 

 名護市役所 社会福祉課 こころの健康相談

 ☎ 0980-53-1212 (内線111)

 
 
 

最新記事

すべて表示
第14回 名護市社会福祉大会「被表彰者の推薦」について

市民及び福祉関係者が一堂に会し、社会福祉の動向や課題についての共通理解を深めるとともに、多年にわたり社会福祉の発展に功労のあった方々の顕彰を目的とした「第14回 名護市社会福祉大会」が下記の日程で開催予定です。  それにともない、各地域、福祉施設、団体内で表彰規定(※別添デ...

 
 
 

Comments


お電話&ファックス

TEL:0980ー53ー4142(代表)

FAX:0980ー53ー6042 

E-mail

アクセス

〒905ー0014

沖縄県名護市港2ー1ー1

名護市民会館内 福祉センター

開所時間

 平日(月曜日~金曜日)

 8:30 ~ 17:15

※以下定休日

 ① ​土曜日・日曜日・祝祭日

 ② 6/23(慰霊の日)

 ③ 12/29~1/3

  • Facebook

Copyright © 2025 社会福祉法人 名護市社会福祉協議会

bottom of page